チケット転売についてはニュースになるなど話題になることも多いので
聞いたことがあるのではないでしょうか?
最悪の場合は逮捕に至ってしまうこともあるチケット転売。
このブログはせどりで稼ぐという題材で運営していますが、
チケット転売はせどりとはまた違う位置にありますので、
安易に手を出さないように記事をご覧ください。
LINE@登録で3大プレゼント(。・ω・。)
買い物ついででも利益が出せる。
【せどりノウハウの真髄「店舗せどり編」】
ライバルと差を離す。
【せどりノウハウの真髄「電脳せどり編」】
せどり歴10年以上の経験からの情報。
【今すぐ使える「利益商品100」】
チケット転売の現状
最近はチケット転売も厳しい監視にさらされており、
チケット転売で逮捕者がでた、というニュースを見かけることも多くなりました。
せどりをやっていて逮捕されるということはないのに
チケットに関してだけは逮捕者がでてしまうのはなぜでしょうか。
ダフ屋規制
ダフ屋行為は国での法律での規制はありません。
というと違法行為では無いように思えますが、しっかり逮捕されてしまいます。
その理由は各都道府県の条例によって規制されているからです。
各都道府県によって若干内容は違うのですが、しっかり罰則が制定されています。
このように常習と認定された場合は罰則も大きくなってしまいます。
なぜチケット転売だけ規制の対象になるのか?
ダフ屋の定義として
|
上記が挙げられます。
ダフ屋の規制の歴史として、戦後の食糧難で配給券が買い占められ
餓死者が出る恐れがあったのでダフ屋行為が規制されたという歴史があります。
ということでチケット売買については
今も厳しく取り締まる歴史的な背景があるということがわかります。
とあるチケット転売での逮捕事例
嵐のチケットの転売での逮捕事例ですが、この事例の場合は古物営業法違反での逮捕に至っています。
せどらーのようにアマゾンでモノを売りまくっても、
古物営業法違反で疑いをかけられることはまずありません。
個人的にチケットを売ろうが任天堂の人気ゲーム機をせどりで売ろうが
同じようなものだと思うのですが、
世間のチケットに対する極端な規制の風潮があるということがわかると思います。
こちらはとあるバンドのコンサートの電子チケットを転売して逮捕された事例です。
スマホの画面をかざせば入場できる電子チケットで、
入場の際には身分証も必要だったため、身分証も貸し出したという事例になります。
こちらは転売容疑でチケットをだまし取った(正規ルートで購入したにもかかわらず)
として詐欺の容疑で逮捕されてしまいました。
転売目的でチケットを購入すると詐欺罪としても訴えることができるようです。
チケット転売はとりあえずアウト
僕もチケットで稼ぎまくっている人は何人か見たことがあります。
めちゃくちゃ簡単に稼げるという代わりに逮捕のリスクも背負う危ない商売です。
チケット転売はアマゾンアカウント閉鎖とリスクのレベルが違います。
ヤフオクやチケットキャンプでもチケットは出回っていますが、
基本的に転売目的と判断されるとアウトです。
その点を理解してチケット転売は絶対にやめましょう^^
リスクを最低限に抑えて稼ごう
リスクを追わずして簡単に稼ぐせどり手法はたくさんあります。
僕は様々なせどり手法を試してきて、今では簡単に稼ぐことができています。
僕の情報はメルマガ、LINE@で毎日情報を提供しています。
こちらLINE@ではリアルタイムで稼げる情報を載せていますので登録してみてください^^
コメントを残す